こんにちは、芋ころママです(๑・̑◡・̑๑)
このブログでは、岡山県内を中心に子連れスポットを紹介しています♡⃛
今回は隣県・香川の綾歌郡にある【ソラキン】をご紹介します( •̀ω•́ )✧
本記事を読むと以下のことが分かります。
✔︎香川県の子連れスポット
✔︎ソラキンの雰囲気や内観
✔︎ソラキンの公式情報
エントランスから始まるワクワク


瀬戸大橋を降りて程近くにある「ゴールドタワー」。
その中に「ソラキン」と「プレイパーク」があります☺︎
プレイパークもすごく気になるけど、今回は時間なくソラキンだけ…😭!
エントランスにあるモニュメントに既に心掴まれました…♡綺麗だし可愛い〜♡
エントランスをくぐって最初に現れるのがプロジェクションマッピングエリア!
楽しいよね〜🥺✨
一才の息子もじっと見入ってました☺️
プロジェクションマッピングエリアからエレベーターにのって上層階へ移動しますが、登り専用で戻って来れないので、心ゆくまで映像を楽しんでから次に進んでくださいね☺️
色鮮やかな色彩が生み出す煌めき空間


綺麗🥺✨
大人は色彩アートに目を惹かれますが、子供達は魚に夢中な子が多かったです☺︎
随所に水槽があり、その水槽の形も球体だったり光が照らされていたりと様々なので、興味津々の輝いた目で魚を楽しんでいました🥰✨
青空に浮かぶ熱帯魚


なかなか親も子も楽しめる場所って多くないので、その意味でとてもソラキンは良いなぁと思いました。
草花の癒しが加わったオアシス空間


5階と4階では雰囲気が変わるので作り上げられた空間を歩くだけでも楽しいです☺️✨
瀬戸内海を見渡しながら一休みも


3階の展望エリアは魚や飾りはありませんが、休憩スペースが設けられているので瀬戸内海を見渡しながらゆったりとした時間を過ごせます。
写真スポットもあるので今日の日の記念に一枚撮って帰るのも良いですね☺️
ソラキン公式情報
✎*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🏠 ソラキン
📍 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁8番地1
📷 2023.8.11
✎*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

天候・気候に関係なく一年中楽しめるのが嬉しい!
▪インスタグラムでは動画もupしています♡⃛
▪おすすめの育児グッズを楽天ROOMで紹介中♡⃛
▪離乳食レシピを楽天レシピで公開中♡⃛
▪各リンクはこちら→https://lit.link/imokoromama
コメント