こんにちは、芋ころママです(๑・̑◡・̑๑)
このブログでは、岡山県内を中心に子連れスポットを紹介しています♡⃛
今回は岡山市北区の【第一吉備こども園子育て支援センター】をご紹介します( ˊᵕˋ )
本記事を読むと以下のことが分かります。
第一吉備こども園子育て支援センターの
✔施設概要・内観
✔おもちゃの品揃えや雰囲気
✔アクセス・施設案内
おもちゃの数がハンパない


おもちゃの数まじで多すぎ(笑)
子供が飽きないほどある!
帰りたくないマン発生要注意(笑)
そのくらい児童館や支援センターの中でもおもちゃの数は随一!
珍しい室内用乗り物がある


息子の心を掴んで離さない乗り物たち…(笑)
バイクも車もショベルカーもワンワンカーも全部気に入って降りない降りない!笑
電動のKOMATSUのショベルカーあるとかすごすぎです!
知育に◎音楽セット&手作りおもちゃ


ビジボードや、ペットボトルや牛乳パック、100均素材を使ったものなど
真似できそうな工夫を凝らしたおもちゃが多くありました。
家じゃなかなか思いつかないのでとても参考になりました(*˙ᵕ˙ *)
外の遊具も豪華


ここの支援センターのおすすめなポイントのひとつは「予約不要」なこと。
コロナ禍の今は要予約の場所も多い中、予約不要なので気軽にフラッと遊びにいきやすい。
うちはたまに外の遊具だけ遊びに連れていきます(*˙ᵕ˙ *)
施設公式情報など
支援センターのインスタのアカウントもあるから見てみてね!
👉@dai1kibikodomoen.kosodate
毎月のイベントカレンダーもアップされてるよ🥳
公式HPはこちら
✎*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【 施設の広さ 】★☆☆
【施設の新しさ】★★★
【おもちゃの数】★★★
✎*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🏠 第一吉備こども園子育て支援センター
📍 岡山市北区平野1071-1
📷 2023.2.16
✎*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

インスタでは園内の動画もUPしています!
▪インスタグラムでは動画もupしています♡⃛
▪おすすめの育児グッズを楽天ROOMで紹介中♡⃛
▪離乳食レシピを楽天レシピで公開中♡⃛
▪各リンクはこちら→https://lit.link/imokoromama
コメント